まみのあれこれブログ

インスタフォロワー3000人超えママが教える育児・美容のあれこれ

保育園のおすすめグッツあれこれ

 

4月からの保育園入園が決まった方。はたまたもう保育園に通っている方。

保育園ってめっちゃ服いりませんか??

そこでおすすめの保育園グッツを紹介したいと思います。

f:id:mhmhap:20190218174510j:image

 

入園準備

保育園にもよると思いますが、入園の案内見たときに「こんな服いるん??」ってびっくりしませんでしたか??私は「こんないるん??絶対使わへんやろ〜」と思っていまし。笑

けど、実際通ってみると、

めっちゃ服いる!!

めっちゃ洗濯物増える!!

驚きました。

 

おすすめグッツ

ユニクロの上下

プチプラのユニクロ。なんと保育園児の味方でもあるんです。

ユニクロのズボン(スパッツ)は、800円程度

上のTシャツやロンTも同じくらいの価格。

上下ともにデザインもカラーも豊富です。シンプルにいたいけど、高いのばっかり保育園には着せて行けないですよね。安いし、何度洗濯してもしっかりした生地なので、縒れないのでおすすめ。

 

ユニクロの靴下

これも3足セットでめっちゃ安い!

保育園に通い始めると、公園や園庭遊びが増えてもう靴下ドロドロになります。なので、安くて数をそろえることをおすすめします。しかも、デザインが車や動物、お花など子供が好きなものが多いので、気に入って履いてくれます。

 

無印のカボチャパンツ

ユニクロは、あまり半ズボンの種類がないのですが、無印は1000円前後で可愛い半ズボンがあります。カボチャパンツ風もあり、息子はめっちゃ気に入っていました。

もちろん安くても生地がしっかりしているので、こちらも洗濯を何回しても縒れることがありませんでした。

 

3coinsのエプロン

0歳や1歳児クラスって、朝のおやつ、お昼ご飯、昼寝後のおやつと3回食事があり、毎回エプロンが必要になります。つまり1日3枚!!エプロンを持って行かなければなりません。そんな時におすすめなのが、300均の3coinsのエプロン。

なんと3枚組で300円!!つまり1枚100円!!

めっちゃお得じゃないですか??ネットでもなかなかこの価格のエプロンは見つけられません。何枚も必要やし、なんならすぐ汚れるし...安くで済ませたい方にはおすすめです。

 

ダイソーのエプロン

こちらは食事用ではなく、クッキング用のエプロンです。

息子が通う保育園では、0歳児クラスから数ヶ月に1度クッキングがあります。簡単なスープなどを作るみたいなんですが、このときのネックが「エプロンを用意して下さい」と言われたこと。そんな小さな子供の調理用エプロンがなかなかない!!

めっちゃ困りましたが、なんとありました!まさかのダイソーに!

クラスのママ友にも見つけた瞬間連絡。結果的にクラスの数名がダイソーのエプロンをつけてクッキングしていました笑

 

キャラクタータオル

赤ちゃん本舗などで販売されているキャラクターのヒモ付きタオル。やっぱり子供ってキャラクターもの喜びます。我が家は赤ちゃん本舗で購入しました。

Dr.イエローやトーマスなどのタオルを愛用しています。このタオル、普通のヒモ付きタオルに比べたら少し割高なんですが、うきうきで子供が保育園の準備をしてくれるので、買ってよかったな〜と思います。

「○○くんに見せたげてん!!」と嬉しそうに話してくれますよ。

 

西松屋の裏ぽかシリーズ

寒い冬でもおかまいなしに公園や園庭で遊ぶ保育園児。絶対大人なら出たくないような寒さでも外遊びを毎日しているので、西松屋の裏ぽかシリーズにはかなり助けられています。「裏ぽかってなに??」とお思いの方。裏ぽかとは裏地がついていて、ぬくぬくなことを売りにしている商品なんです。

トレーナーやズボンなどぺらぺらの生地のものより裏ぽかが暖かくて、外遊びにはもってこい!息子も寒い日には「あったかズボンがいい!!」と裏ぽかばかり履いています。

<

 

保育園グッツ選ぶのポイント

心残りなく捨てれる価格のもを選ぶ

正直保育園ズッツは質より量が勝負です!と言うのもびっくりするくらい毎日汚れるし、毎日何枚も着替えが必要。なので高くていいものよりも、汚れたらあっさり捨てれる程度の価格の物をたくさん購入しておくことをおすすめします。

 

洗濯しやすいかどうか

これも重要です。「色落ちしないか?」「他の洗濯物と一緒にじゃぶじゃぶ洗っても大丈夫か?」などとにかく洗濯しやすいものを選ぶことをおすすめします。

 

子供が好きなデザインも用意する

私は正直子供っぽいキャラクターものよりもシンプルなカッコの方が好きなのですが、どうしてもと言う日のために数枚、息子が大好きなキャラクターものの洋服も買いました。「保育園に行きたくない〜」と言った日には「じゃあこれ着たら元気になるんちゃう??友達や先生にも見せたげたら〜?」と言ってキャラクター作戦に出ていました。とにかくお気に入りのものも用意してあげることで、保育園に着ていくことが楽しみになるようです。

 

まとめ

色々と買わなきゃ行けないもの、用意しないといけないものが多い保育園ですが、子供が毎日楽しく保育園生活を送るための必須アイテムと思って用意しましょう。参考になれば嬉しいです。

 

 

www.mamirin0126.com

 

 

www.mamirin0126.com